"Piping Times"《1995年》
  P41 印象的なエッセイに出会いました。筆者は恐らくフランス人の女性パイパー。5 年前にパイプを始めたこの人は、数ヶ月前に初めてピーブロックに出会ってその魅力に取り憑かれて以来、ピーブロック 演奏と研究を続けている様です。この様な、生粋のスコットランド人以外の人が、ピーブロックと出会った時に感じる印象については、同じ様な境遇 の身として、共感するところ大です。


Playing Piobaireachd : Step by Step into Beauty and Eternity

by Jean Marie Ponsoda

原  文
日本語訳
 We read many very interesting and wise articles about piping, including piobaireachd, but rather few, comparatively, written for the students in their first years of learning when they experience the difficulties and feelings of young musicians when they launch into the study of that great and noble music.  Remember that piobaireachd asks for great technical and instrumental mastership to express the feelings contained in the Ground and to play correctly the embellishments.

 The first tune that I ever heard - when I began to listen to the soloists - was “The Cave of Gold” played by Murray Henderson.  I must say that it was not a deliberate choice because I knew absolutely nothing about piobaireachd at that time.  The first feelings that I had were mixed feelings of strangeness and curiosity for such strange slow repetitive music with strange and amazing sounds that I never heard before.

 I must admit that I also felt that I did not understand it.  I think that very few people in the world, and even among beginners know of the existence of such a music.

 Probably that rather obscure and difficult tune The Cave of Gold is not the best way to enter the world of Ceol Mor and get the love of it but I feel rather proud to learn and play that kind of music, remembering that among millions of people in my country we are only very few who know and play Ceol Mor, except in Brittany where, as a Celtic tradition country, many pipers live and play Ceol Mor very well.

 To begin with I think that one must learn to like and appreciate that sort of music by listening to some tunes well known for their melody and beauty, many times, until the specific rhythm begins to enter one’s mind and heart.  For instance, it is not so easy to appreciate at first hearing tunes like The Prince’s Salute, The Old Woman’s Lullaby, The Cave of Gold.  On the other hand one can easily be struck by the evident beauty of tunes such as Lament for Mary MacLeod, Lament for the Children, Lament for Donald Duaghal MacKay, Lament for Donald of Laggan etc.

 Regarding my own experience I came to learn Ceol Mor recently, only some months ago, after having assimilated all the aspects of light music.

 I just started to learn the pipes five years ago so I asked myself how one could produce such sounds and play so quickly the crunluath movements.  I didn’t realise the strictness and work needed to master the embellishments.

 Then after having listened to beautiful and well known tunes and the beauty of that music, I decided to learn piobaireachd and do my best to learn how to express correctly the feelings contained in the tunes.

 First I had to become familiar with the abbreviations and the little mental gymnastics necessary to read and understand the tune - the value of notes, common phrases to S and D parts etc, but this comes very quickly by listening to the tunes with the staff notation under the eyes.

 Then I have worked to get mastership of all embellishments which of course must be absolutely perfectly played (edre, embari, chedare, darodo, taorluaths, crunluaths, double beats).  It required several months of daily repetition and working during which I played and repeated these movements.  But the result is worthwhile, for week after week I could see the improvements of the movements.  The most spectacular and rewarding success is probably - in my case - the success in the crunluath movements.

 The student who wants to play Ceol Mor correctly must learn perfectly all the basic movements before trying to play any tune. Keep in mind that phrase in the Tutor “Your future as a piobaireachd player depends on being able to play a crunluath properly.”

 Then, having passed through that sharp but necessary period of technical apprenticeship you can launch into the study of tunes of more and more complex construction.

 I wonder whether one’s mind, when playing a piobaireachd, is rather near a yogi’s mind, for when one has got a sufficient ease and when one plays quietly without any spirit of competition one enters a different world of music.

 One of my British friends and tutor, a top player himself, established a relationship and comparison between Ceol Mor and the traditional Indian music, named Ragas.  We could perhaps find another analogy with the Indian and mystic culture by saying that the mind enters the pipes through the piper’s breath?  In the Indian Sanskrit language the breath is named “Prana” and among people who act yoga Prana is the most important way to bring energy and spirit into the body. So we can say that we put life and spirit into an instrument first by the breath until it takes beautiful forms through the fingers.

 It is evident that many tunes of Ceol Mor create such an emotion into the mind and body of an attentive listener.

 The emotion arises from the beauty of the ground, from the contrast between the variations, also from the manner that one gives an equilibrium to the tune and from the manner that the musician ends the tune by cutting the last note, so that the cutting creates a sort of lacking, a rupture of the charm and awaiting the desire to listen more…

 These then are the feelings that I have got and still get while studying and playing Ceol Mor.
 ピーブロックを含むパイピングに関する大変 興味深く詳しい記事を多く目にしますが、この偉大で高貴な楽曲の勉強を始めたばかりの初心者の気持ちに なって、そのような人が、困難に陥った時に向けて書かれている記事は、比較的少ないようです。

 ピーブロックは、グラウンドに込められた想いを 表現し、装飾音を正しく演奏するために、技術的にも器楽的にも優れた能力を要求される事を忘れてはなりません。

 私が初めて聴いたピーブロックの曲 ー ソリストの演奏を聴くようになってから ー は、Murray Henderson が演奏した "The Cave of Gold" でした。当時、私はピーブロックについて全く何も知らなかったので、この曲を意図的に選んだわけではありません。私が最初に感じたのは、今ま で聴いた事の無い、不思議にゆっくりと繰り返される驚く様な音色に対する、《奇妙さ》と《好奇心》が入 り混じった感 情でした。

 正直な所、「良く分からない」という気持ちも有りました。このような音楽の存在を知っている人は、世 界中にも、パイプ初心者の間でも、殆ど居ないと思います。

 おそらく、この "The Cave of Gold" という曲は、Ceol Mor の世界に入り、それを愛するようになるための最良の方法ではないでしょう。しかし、私の国の何百万人もの人々の中で、ケルト伝統の国として、Ceol Mor を上手に演奏しているパイパーが多く住むブルターニュを除いては、Ceol Mor を知り、演奏する人はごく僅かであることを思い起こし、私はこのような音楽を学び、演奏することに誇りを感じています

 そもそも、このような音楽を好きになり、味わう為には、そのメロディーと美しさで、広く知られた名曲を何度も繰り返し聴いて、その特徴的なリズムが自分 の精神と心に入り込むまで学ばなければならないと思います。たとえば、"The Prince's Salute"、"The Old Woman's Lullaby"、"The Cave of Gold" の様な曲を最初に聴くのは、 そう簡単なことではありません。その一方、"Lament for Mary MacLeod"、"Lament for the Children"、 "Lament for Donald Duaghal MacKay"、 "Lament for Donald of Laggan" 等には、直ぐにその美しさに心打たれる事でしょう。

 私自身の経験について言えば、ライトミュージックのあらゆる側面を吸収した後、ほんの数ヶ月前に Ceol Mor を学ぶようになったばかりです。


 私は5年前にパイプを習い始めたばかりで、「どの様にしたらあの様な音が出るのか? crunluath の動きをあんなに 早く演奏できるのか?」と自問自答していました。私は装飾音をマスターするために必要な厳し さや鍛錬が何かを認識していませんでした。
 その後、よく名の知られた美しい曲を聴き、その音楽の素晴らしさに打たれて、ピーブロックを習い、曲 に込められた情感を正しく表現できるように最大限の努力を尽くす事を決意しました。

 
まず、私は省略形に慣れ、音符の長ささ、シングリングやダブリングパートに共通したフレーズなど、曲 を読んで理解するのに必要な ちょっとした頭の体操をしなければなりませんでした。しかし、これは五線譜を目の前にして曲を聴くことで、すぐに身 につきます。


 そして、もちろん完璧に表現しなければならない装飾音(edre, embari, chedare, darodo, taorluaths, crunluaths, double beats)をすべてマスターすることに努めました。これらの動きを毎日繰り返し演奏し、鍛錬するのに 数ヶ月を要しました。しかし、その甲斐あって、週を 追うごとに、運指の改善を認識することができました。 私の場合、最も目を見張る程で やりがいがあった成果は、恐らく crunluath の運指が出来る様になった事だと思います。


 Ceol Mor を正しく演奏したい生徒は、どんな曲でも演奏しようとする前に、すべての基本的な動作を完璧に学ばなければなりません。教則本の「ピーブロック奏者として の将来は、crunluath をきちんと弾けるかどうかにかかっている。」というフレーズを心に留めておくべしです。

 そして、厳しくも欠かす事の出来ない技術的な修行期間を経ることにより、より一層複雑な楽曲の持つ構 造の研究に入ることができる様になります。


 ピーブロックを演奏する時の心境は、むしろヨガ行者の心境に近いのかもしれません。心を十分に 安らかに保ち、 競争心を持たずに静かに演奏する事によって、音楽の別世界に入り込むことができるからです。


 私のイギリス人の友人の一人でチューターでもある人物は、トップレベルの奏者でもありますが、彼は、Ceol Mor とインドの伝統音楽である Ragas との間の関係性と比較対照を確立しました。パイプ奏者の呼吸を通して心がパイプの中に入っていく、というような言い方をす れば、インドや神秘的な文化とのもう一つの類似性を見出すことができるかもしれません。インドのサンス クリット 語では、呼吸は「プラナ」と名付けられ、ヨガを行う人々の間では、プラナはエネルギーと精神を身体に取り込 むための最も重要な方法です。つまり、楽器に生命と魂を吹き込み、それが指を通して美しい形になるま で、ま ず呼吸で行うのだと言えます。

 このように、Ceol Mor の多くの曲は、聴く人の心と身体に感動を与えてくれることが分かります。

 その感動は、グラウンドの美しさ、其々のバリエーションのコントラスト、曲に落ち着きを与える手法、 音楽家が最後の音をカットして 曲を 終わらせる手法などから生じるものです。最後の音の突然のカットによって、ある種の欠乏、魅力の断絶が生じ、もっと聴きたいと いう欲求が湧き起こる…。


 これらが、私が Ceol Mor を研究し演奏している時に感じたことであり、今も感じ続けていることです。

 特に下線部(引用者)の記述(及び、その次の段落)が印象的。正 に言い得て妙です。つまりは、そもそもピーブロックという楽曲はコンペティションという場で演奏される様な楽曲では無いので す。文言はピーブロック名言集に載せて あります。