ハ イランド・パイプに関するお話「パイプのかおり」

第48話(2022/12)

 Piobaireachd - the communication gap
 
by Professor Alex J. Haddow

From a lecture at 1972 Piobaireachd Society Conference

  
 今では毎年恒例となっているピーブロック・ソサエティーのカンファレンスが、現在の様な(会員以外にも)オープン な「講演&質疑応答」の形式で開催される様になったのは、一体いつからなのか? 私がまだ PS の会員になる前、CoP のオンラインショップでシコシコと毎年の講演録(PS Proceeding)を買い集めていた頃には1973年の物が最古でした。しかし、その後 PS サイトに全ての講演録(PDFファイル)のアップされた後のある時、何故か1972年の講演録がアップされている事に気付きました。アレレ…?と思っ て早速ダウンロード。1973年版はもとよりワードプロセッサーの利用が一般的になる1990年代に入るまでの講演 録は、全て懐かしのタイプライターの文字で仕上げられていました。しかし、ダウンロードした1972年版はどう見て も活字印刷。またまた…?? しかし、今年になって全ての "Piping Times" バックナンバーを振り返る事が出来る様になって、漸くその理由と経緯が判明しました。

 1972年2月号 P25にこの様な告知が掲載 されています。どうやら、1972年3月に開催されたこのイベントが、最初の(オープン)カンファレンスだった様で す。今から丁度50年前に当たる1972年の事なので、既に半世紀の歴史を経ていますが、1903年設立のこの組織 としては、その時点で既に設立から70年が経過。組織自体の歴史と比べるとまだ日が浅い、という言い方も出来ます。
 いずれにせよ、このカンファレンスを嚆矢として(会員に限定せず)ピーブロックに関心のある人を広く寄せて、複数 の講演とそれに伴う意見交換の場が定期的に開催される様になった訳です。言い換えれば、それまでの70年間はこの組 織としてその様な場は一切設けてこなかったという事。この当時の組織の体質が如実に表れていると言えるでしょう。 1960年代半ばまでに、20世紀前半のこの組織を主導して(牛耳って)きた貴族階級の権威筋が相次いで鬼籍に入っ た事が、70年代に入ってこの組織が急速にかつ著しく民主化する契機になったのは明白です。

 そして、カンファレンス開催の直後、1972年5月号 P8に以下の様なカンファレンスのレポートが掲載されてています。因みに PSサイトのライブラリーにも、切り抜きの PDFファイルとし てアップされています。

原  文
日本語訳
 The eagerly awaited conference on piping organised by the Piobaireachd Society was held from March 17th to March 19th at Minard Castle, Argyll.
 The response to the project was excellent, and approximately 40 people gathered on Friday evening for an informal dinner to mark the start of the proceedings.
 This was specially gratifying since several other piping functions were taking place that weekend—notably the professional contest organised by the Edinburgh Police pipe band. Several pipers came from the south of England and all parts of Scotland were well represented.

 After a warm welcome by Mr. Alasdair Anderson, president of the Piobaireachd Society, a most enjoyable piping ceilidh was held in the large room which was to be devoted to the proceedings of the conference.

 Minard Castle Hotel was particularly appropriate for this meeting, and the facilities it offered were quite ideal.  Often it is said that the best value of such get-togethers comes from the casual discussions which take place between formal sessions.   Apart from the bar, there were innumerable rooms, corners and points of vantage where arguments could be elaborated and discussions continued at length and in depth.

 The principal performers at the Friday night ceilidh were Captain John MacLellan who played "The Lament for the Children"  and Colonel Neil Ramsay who chose as his piece "The Earl of Seaforth’s Salute".
 Piping continued till all hours, and most of those present claimed afterwards that they fell asleep to the sound of at least one bagpipe echoing remotely in some part of this magnificent building.

 The conference was divided into three sessions, two on Saturday and one on Sunday forenoon. The first session began at 10 a.m. on Saturday and was chaired by John MacFadyen with Donald MacLeod as the first speaker.
 The topic under discussion was the possibility of organising the teaching of piobaireachd throughout Scotland, and this gave rise to an interesting and enthusiastic discussion.  Donald reviewed the situation as it stood and posed several questions which if satisfactorily answered might well lead to a big improvement in the facilities offered to learners of piobaireachd in this country.

 He was followed by Neil Ramsay who had consented to stand in at the last minute for Robert U. Brown whose departure to Australia had taken place earlier than anyone anticipated.
   Neil gave an account of the situation with regard to the teaching of piobaircachd in North America, with several interesting personal illustrations which did much to clarify and entertain.

 Many people contributed to the general discussion which followed, and it was with regret that the morning session had eventually to be brought to a close about 12.15 p.m.
  The general concensus of opinion seemed to be that some kind of correlation of the teaching of piobaireachd would be advantageous in many ways, and that the societies concerned — either through their Institute of Piping or otherwise — might consider how best these improvements could be brought about.

 The day had turned out to be one of beautiful spring weather, familiar perhaps to Argyll but unusual to those of us who came from the big cities.
 It was with mixed feelings that we gathered for the afternoon session, torn between the beauties of the Loch Fyneside shore and the attraction of another stimulating discussion.

 The chairman for the afternoon was Mr. James Campbell and the topic to be considered was the advisability of republishing in different form the collections of the Piobaireachd Society, with accompanying tape or disc illustrations.

 The principal speakers this time were A. G. Kenneth and Captain John MacLellan. Archie Kenneth’s article will be printed in full in the “Piping Times” shortly, but John MacLellan’s contribution involved tape recordings and slide projection and so only part of it can be presented in printed form.

 Both of these contributions aroused a great deal of interest, especially as the two speakers were obviously not in agreement on all points.  Again it was with considerable reluctance that the meeting was brought to a close.
  It would have run even more over its time but for the fact that photographers were champing at the bit and they were obviously worried about the fading of daylight for their external scenes.

 Dinner was a long, leisurely, talkative affair, and one could only regret the inability of being in two places (or even three places) at once, in order to hear the many interesting conversations going on around the room.

 Fear-an-tigh for the evening ceilidh was John MacLellan.  Three pipers were billed to start the ball rolling.  The first was Seumas MacNeill who chose as his tune "MacLaine of Lochbuie’s Lament", playing the original setting as it appeared in Duncan Campbell’s manuscript, and not the amended version printed in the Piobaireachd Society book 11.

 This was followed by "Corrienessan Salute" from Donald MacLeod and then the nameless tune, "Hiharin Odin Hiharin Dro" from John MacFadyen.
 With this as a basis the evening rolled on enjoyably and successfully, with piping eventually being heard from various splinter groups in other places than the main conference room.  John MacLellan played the grounds of two tunes, Neil Ramsay played "The Old Woman’s Lullaby", and a sprinkling of light music provided something for everybody.  Once again most of us fell asleep with the sound of bagpipes, real and imaginary, ringing in our ears.

 Sunday morning came all too soon, not helped by the change of the clock for summer time, and the final proceedings of the conference eventually got under way about 10.45 a.m.  
 This was chaired by Seumas MacNeill, and the first speaker was Professor Alex Haddow to talk on the communication gap in piobaireachd.  Before he began. Professor Haddow was congratulated on his recent election as a Fellow of the Royal Society, the first piper to have achieved the highest honour in the scientific world.

 Professor Haddow gave a most interesting address which appears in full later in the “Piping Times”.

 He was followed by the second principal speaker, Neil Fraser, the well known producer of piping programmes for the B.B.C.  Neil also dealt with problems of creating a bridge between the pipers and the public, and suggested the various ways in which this situation might be improved.  It is hoped to publish part at least of his address also.

 The subsequent discussion was again full, free and interesting, and this being the last opportunity at the conference, many people were encouraged to speak who had not previously contributed.

 The conference was brought to a close by the President of the Piobaireachd Society, Mr. Alasdair Anderson, who expressed the universal feeling that the venture had been a success, even greater than anyone could have imagined.  He thanked everyone for participating and hoped that there would be another occasion of a similar kind.

 Those who attended the conference were —
 ピーブロック・ソサエティーが主催する 待望のパイピングに関するカンファレンスが、3月17日から19日にかけて、アーガイルのミナード 城で開催された。
 このプロジェクトに対する反応は素晴らしく、金曜日の夜には約40名の参加者が集まり、非公式の 夕食会が開かれ、会議の開始を告げた。

 その週末には、エディンバラ・ポリス・パイプバンドが主催するプロのコンテストなど、他のパイピ ング イベントも開催されていたため、これは特別に喜ばしいことだった。南イングランドからも何人かのパ イパーが参加し、スコットランド各地からも多くのパイパーが参加した。


 ピーブロック・ソサエティー会長の Alasdair Andersonによる暖かい歓迎の後、会議の進行に専念するための大きな部屋 で、とても楽しいパイピング・ケイリーが開かれた。


 ミナード・キャッスル・ホテルは、この会議に特にふさわしく、設備も極めて理想的。このような集 まりは、正式なセッションの合間に行われるカジュアルなディスカッションが最も価値がある、とよく 言 われる。その意味からも、バーとは別に、議論を練り上げ、じっくりと議論を続けることができる部屋やコーナー、見 晴らしのいい場所が無数にあった。


 金曜日の夜に行われたケイリーでは、Captain John MacLellan "The Lament for the Children" を、Colonel Neil Ramsay"The Earl of Seaforth’s Salute" を演奏した。
 バグパイプの音色は、この壮大な建物のどこにでも響いていて、その音を聞きながら眠りについた と、その場にいたほとんどの人が後で語っている。


 会議は、土曜日に2セッション、日曜日の午前に1セッションの計3セッションに分かれて行われ た。最初のセッションは、土曜日の午前10時に始まり、John MacFadyen が司会を務め、Donald MacLeod が最初の講演者として登壇。
 彼のテーマは、スコットランド全土に於いてピーブロックの指導体制を組織化する可能性について で、興味深く、熱心な議論が交わされた。講演者は、現在の状況を吟味し、いくつかの質問を投げかけ たが、もしそれに満足のいく回答が得られれば、この国のピーブロック学習者に提供される設備は大き く改善されるであろう。



 Robert U. Brown のオーストラリアへの出発が皆が思っていた以上に予想より早かったため、代わりに Neil Ramsay が登場した。

 Neil は、北米におけるピーブロック指導について、いくつかの興味深い個人的なイラストを交えて説明し、理解を深め、楽しませてくれた。


 その後行われた全体討論では、多くの参加者から意見がが出されたが、12時15分頃、午前中の セッションが終了せざるを得なかったのは残念であった。

 ピーブロックの指導に何らかの相関関係を持たせることは、多くの点で有利であり、ソサエティーが 関係する組織は、パイピング研究機関を通じて、あるいはその他の方法で、これらの改善をもたらす最 善の方法を検討すべきである、というのが概の一致した意見であったようだった。


 当日は、恐らく地元のアーガイルではおなじみだろうが、大都市から来た人々にとっては日常的では 無い、 美しい春の陽気となった。
 私たちは複雑な心境で午後のセッションに臨みんだ。Fyneside 湖畔の美しさと、またしても刺激的なディスカッションの魅力との間で心が大きく揺れ動いたのだ。


 午後の司会は Mr. James Campbell で、テーマはピーブロック・ソサエティーのコレクションを、テープやディスクの図解付きといった、別の形で再出版することが望ましいかどうか、というもの だった。


 このセッションのの主講演者は、A. G. KennethCaptain John MacLellan であった。Archie Kenneth の講演録は近日中に "Piping Times" に全文掲載される予定だ が、John MacLellan の講演は録音テープとスライドのため、その一部しか印刷物として掲載できそうにない。


 この2つの講演は、特に2人の講演者がすべての点で明らかに一致していない事が、非常に大きな関 心を呼び起こした。再び、このセッションが終了しなくてはならないのは、かなり残念なことであっ た。

 カメラマンたちが、夕陽が落ち切ってしまう事を心配していたので、手早く進行しなくてはならな かったために、更に時間が足りなくなった様だ。


 ディナーの時間は長く、ゆったりとした歓談の場となり、一人の人間が2ヶ所(あるいは3ヶ所)に 居ることがで きず、部屋のあちこちで交わされる興味深い会話を全て聞くことができなかったことが残念でならない。

 夕方のケイリーは John MacLellan による Fear-an-tigh(乾杯の音頭)に続いて、3人のパイパーが登場。最初の演奏者は Seumas MacNeill で、曲は "MacLaine of Lochbuie’s Lament" を選び、PS Book11に載っている修正版ではなく、Duncan Campbell のマニュスクリプトにあるオリジナルのセッティングを演奏した。


 続いて Donald MacLeod"Corrienessan Salute" 、そして John MacFadyen が nameless tune "Hiharin Odin Hiharin Dro" を演奏。
 これを起点として、夜は楽しく順調に進み、やがて本会議場以外の場所でも、さまざまなグループ からパイプの音色が聴こえてくるようになった。
 John MacLellan が 2曲のグランドを演奏し、Neil Ramsay "The Old Woman's Lullaby" と合わせて、ライト・ミュージックも散りばめられて演奏、誰もが楽しめる内容になっていた。この日も、ほとんどの人が、現実と空想のバグパイプの音を耳に しながら眠りについた。


 日曜日の朝は、時計が夏時間に変わったこともあって、あっという間に過ぎ去り、カンファレンスの 最終行事は午前10時45分頃に開始された。

 このセッションは Seumas MacNeill が司会を務め、最初の講演者は Professor Alex Haddow"The Communication gap in piobaireachd" というのが彼のテーマ。講演が始まる前に Professor Haddow が最近、王立協会のフェローに選出されて、科学界で最高位の栄誉を得た最初のパイパーとなったことに対して、祝辞が述べられた。

 Professor Haddow は非常に興味深い講演を行い、その全文は後日 "Piping Times" に掲載される事になっている。
 続いて、2番手の講演者として、BBC の番組プロデューサーとして名の知れた Neil Fraser もまた、パイパーと一般大衆の間の橋渡しの問題を扱い、この状況を改善するための様々な方法を提案した。この講演も、少なくともその一部でも掲載される事 が期待される。



 この会議での最後の機会ということで、これまで発言しなかった多くの人が発言するよう促され、そ の後のディスカッションも充実した、自由で興味深いものとなった。


 カンファレンスは最後に、ピーブロック・ソサエティー会長の Alasdair Anderson が「この事業が誰もが想像していた以上の大きな成功を収めた」という、会場の誰もが共通して感じている印象を述べ、閉会した。また、彼はこのような機会が 再び訪 れることを願っているとし、参集者に謝意を表して、カンファレンスを締め括った。


参加者一覧
Mr. Alasdair Anderson, Edinburgh;
General F. Richardson, Edinburgh;
Mr. William Robertson, Greenock;
Mr. Finlay MacNeill, Inverness;
Mr. James Campbell. Cambridge;
Mr. A. G. Kenneth, Stronachullin;
Mr. and Mrs. Gowans, Eigg;
Dr. and Mrs. Caird, Edinburgh;
Prof. Alex. J. Haddow, Glasgow;
Dr. David Hannay, Glasgow;
Capt. John A. MacLcllan. Edinburgh;
Mr. Dugald MacIntyre. Glasgow;
Mr. Thomas Pearston, Glasgow;
Mr. Bob Lindsay, Oban;
Mr. Neil Ramsay. London;
Mr. John MacFadyen, Busby;
Mr. Eric Cornish, Appin;
Mr. Seumas MacNeill, Bearsden;
Mr. David Brown, Sunderland;
Mr. Donald MacLeod. Glasgow;
Mr. Dugald McShannon, Campbeltown;
Pipe-Major Andrew Venters, Belfast;
Mr. Peter Cook, School of Scottish Studies, Edinburgh;
Dr. R. Cannon, Norwich;
Mr. Wm. MacDonald, Newton Mearns;
Mr. Sandy MacPherson. Glasgow;
Mr. Edward Swindle, Glasgow;
Mr. Duncan Cameron, Edinburgh;
Mr. Richard Cameron, Inverness;
Mr. Gordon Spiers, London;
Mr. Russell Clayton, Essex;
Mr. Neil Fraser. B.B.C., Glasgow;
Mr. Robert Swift, Glasgow;
Mrs. Munro, School of Scottish Studies;
Mr. Wm. Summers, Glasgow;
Mr. Brian Nicholson, Sunderland;
Mr. Alan Beaton, Oban;
Mr. Duncan MacFadyen. Johnstone;
Mr. Ronald MacCallum, Inveraray;
Dr. Leslie Craig, Minard.

 記念すべき第一回(という言い方はしていませんが…)のオープン・カンファレンスの様子が大変良く伝わってきま す。最後の参加者一覧も要チェック。当時のピーブロック愛好者・研究者の中枢が窺い知れます。

 セッション2の A. G. Kenneth に よる "Re-Publishing of Piobaireachd ? " の講演録については、レポートでも予告されていた通り、1972年7月号8月号"Piping Times" に掲載されています。一方で、セッション3に於ける Prof. Alex. J. Haddow による "Piobaireachd - the communication gap" については、このレポートが掲載された5月号P22〜26に早々に同時掲載されています。
 いずれにせよ、この様な経緯があったため、PSサイトのライブラリーにアップされている1972年版講演録が印刷 物だったという顛末になったのが分かりました。それと同時に、当時もそして現在も、これらの講演録だけは PS会員以外にも公開されている状態になっています。

 さて、今回のパイプのかおり第48話のメイン記事はこの Haddow 大先生によるセクション3の講演録です。
 Alex. J. Haddow1974 年の PSカンファレンスに於いて、"The MacKay Tunes - The Story of some Sutherland Piobaireachd" という名講演を行なっています。これはこれで実に読み応えのある講演録。MacKays of
Gairloch について書いて紹介している Canntaireachd No.16パイプのかおり第43話第44話と併せた読み物として、いずれはぜひ紹介した い内容です。

 その1974年の本格的な講演とは対照的に、今回の講演はどちらかと言うと肩肘張った講演というよりは軽いトーク といった感じの内容。レポートでも触れられている様に、Professor Alex J. Haddow が王立協会のフェローに選出され「科学界で最高位の栄誉を得た最初のパイパーとなったこと」を祝す意味を込めて、この場が設定されたのではないでしょう か。そうは言ってもそこは Haddow 大先生の事。その中身は大変示唆に富んでいるので、ぜひ紹介したいと思った次第です。

 ピーブロック愛好家の座右の書、バイブルともいうべき "The History and Structure of Ceol Mor" が実際にリリースされるのは10年後の1982年の事。それは Alex J. Haddow が鬼籍に入られた1978年の4年後の事。時間軸を思い巡らせながらお目通し下さい。

 読み易くするために、引用の段階で適宜段落を改行しています。また、そのままでは意味が通じにくいと思われる箇所 につい ては、補足的な言葉を足して意訳、(※No.)の箇所つい ては、最後に解説しています。
 
原  文
日本語訳
 There can be no doubt of the upsurge of interest in piobaireachd, not only in Scotland, but internationally, yet to an increasing extent the person who is interested but not well informed will say that he wants to listen to the music and to understand it but that he does not know how or where to begin or what to listen for.
 Perhaps the biggest body of such people is to be found in the learned Professions.  Here, I am afraid, there is no great untapped reservoir of highly talented pipers, but there is an enormous pool of players, listeners, students and supporters whose backing and interest would be of great value in the renaissance of the piobaireachd which we are witnessing.
 A person in this group would be characterised as a dilettante in Italy or an afficionado in Spain, both terms signifying a man delighting in some particular art or sport.  I think this definition important.

 This group of people who are usually well educated and intelligent, would, one might have imagined, have been the first to profit from the resurgence of our great music and the first question must be “Why have they lagged?”
 There are, of course, notable exceptions James Campbell, to name only one. The really dedicated amateur, however, who is a fine enough piper and with a sufficiently critical ear to be a good judge has always been a scarce bird and is becoming even more so.
 What happens, then, to this large group of people of whom I am speaking?  What is the barrier between them and that fuller enjoyment of Ceol Mor that so many of them would wish?

 My personal conviction is that here the real Wall of Berlin is the artificial and wholly injurious one between the amateur and the so-called professional piper.  This is a piece of quite outdated snobbery which in terms of the present-day social pattern is totally unacceptable.  
 Were Angus Mackay here today we would all be hanging on his every word, and on every note he might play.  Yet in the last century we have a man writing in a patronising way.  "I heard Mackay play; he is said to be among the best pipers and I thought his playing fine".
  Why is it respectable to be a professional violinist (say Yehudi Menuhin) and all wrong to be a professional piper?   
 The matter becomes more obviously ridiculous when one considers the derisory sums which are paid in prize-money.  A piper goes to a medium-sized gathering in the North and takes a third prize in piobaireachd.   The prize money will barely pay for the good man's petrol or railway ticket together with his bed and breakfast.  
 It is high time that someone, or some authoritative body said “Let this nonsense forthwith cease”.

 The keen amateur in the group of people whom I am discussing will probably do one of two things.  The most likely is that he will join one of the old (and very pleasant) amateur clubs or societies.
 As a Glasgow man, I have had more than one invitation to join our own particular one.  I have twice been their guest and think that I must know at least a quarter of the members.  The temptation is very strong ー I could just join (though perhaps after what I am saying today I will not be invited again) just to give myself the pleasure of listening to Donald MacLeod’s piping.
 The other side of the picture is this— who would really want to belong to a club or society which would have excluded Padruig Og, Calum Piobair and Willie Ross?  The restrictive outlook of these societies results inevitably in a denial of real progress to their members.

 The other thing the keen amateur may do is to start taking lessons in piobaireachd playing — often quite late in life.  The type of person of whom I am talking will, however, rarely have sufficient spare time to become really proficient he is likely to have various interests and, though he may enjoy his lessons, he is really wasting his teacher’s valuable time and his own as well, as real progress could only be hoped for if he were free to sharpen his skill by pitting himself against the so-called professionals.
 After all, people from Canada, U.S.A., Brittany and other distant places come here to do just that. Wimbledon has done it with conspicuous success—so why not piping?  I think we just have to break down this barrier.  After all, debased professional types like John MacFadyen now take their seat on that holy of holies of the amateur—the Judges' bench—what would be wrong with a good amateur having a try among the real pipers?

 Let us now consider the role of the media—particularly that of sound radio. Here piping (and Highland programmes in general) have taken a severe body blow in that their traditional time has been taken over by that pure drivel “The Archers” and there is little likelihood that we will ever get it back.
 The present time in the evening (18.15 to 18.45) is just too early for many people and yet the Wednesday evening programme is of tremendous value.  Its greatest impact was probably in the six programmes on piobaireachd by Seumas MacNeill and John MacFadyen.   I think it a pity that these were repeated, as the second time most people just taped them and so far only one of the projected records has been issued.

 I would now like to turn to that burning question—the use and abuse of the tape recorder.  Where jigs and reels are concerned there are unquestionably very undesirable commercial overtones.  I rather doubt if this is the case where piobaireachd is concerned and we may as well face it, the recorder is here to stay.
 In a year or two very small pocket sets will have replaced the present quite bulky machines and, let us also face it, the amateur who wishes to study piobaireachd ー really to enjoy and know it ー does so most easily and efficiently through recordings.
 He can play the same tune over half-a-dozen times in an evening and compare the playing of different pipers.  He can learn a lot by taping his own playing and listening to it played back.
  Personally, when I go north to Inverness I am doing so in the hope of returning with a lot of recordings which will be my main listening for the next winter.
 I am convinced that a more liberal approach to the use of the tape recorder could open a wide gate to the amateur enthusiast and particularly to the student ー the possession of a few good tapes could bring many into the fold who at the moment are lingering just outside.

 Faced with a position where radio does little for us and television virtually nothing, what fields of expansion are open?
  The suggestion I have to make will not help in the country districts but it could help in the towns and particularly in the cities.  As a great deal of teaching is, in any case, an evening activity, I feel that we should make the fullest use of the facilities available in the evenings.  The larger Corporations and the Universities run quite extensive and varied courses of further education in the evenings.  What would be wrong with having a quite different type of class for enthusiasts, under these auspices?
  I mean the sort of class where a group, all possessing some fairly comprehensive book — say “Kilberry” — would be told what the study tune would be next week.  They would be expected to have studied it and its structure before the actual meeting, where they would hear it played, its history, where known, discussed, the fine points taken up and perhaps the playing of different schools compared. 
 In the last context I am really thinking of something like the first variation of “In Praise of Morag”. This could be played first as we used to hear it in the manner of John MacDougall Gillies, and then in the only manner in which we hear it now — so suggestive of a heavy-footed delinquent working a treadmill — this rather offensive phrase I have introduced quite deliberately to suggest that ground for lively discussion would always be present.
 A class of this sort could, I am sure, be a great success.  The subscribers would, of course, be almost obligated to have a recorder of some form or other to enable them to listen again and again to what they had been hearing.

 In what I have just said I have just touched on the point that history should be brought into the picture. The first thing to be added is that we are selling ourselves short on the score of dating.
 One continuously hears that piobaircachd, a sophisticated musical form, miraculously sprung into being, already full grown and armed like Pallas Athene, about the time of Donald Mor. who certainly would not be composing much — if at all — before 1600. What, after all is the evidence for this view? Usually it is stated that contemporary sources say nothing of piping at an earlier date.
 Now I have read a good deal of the contemporary accounts of Montrose’s campaigns, from which we have “Auldearn” and “The End of the Little Bridge” and also of Dundee’s, which gives us a splendid lament. 

 Pipers and piping just are not mentioned in the books I have consulted, referring to these much later periods.

 Now, quite possibly, a piobaireachd written on a battle of national importance might be composed many years afterwards;  those commemorating local clanfights — however murderous — would almost certainly be written immediately after the fray.
 Red Hector of the Battles, leading the Macleans, fell at Red Harlaw, after a famous single combat with Irvine of Drum. in 1411.  Perhaps the tune was written centuries later, but this seems unlikely, as it was a very famous incident in its own day.

 The first battle of Inverlochy, where Black Donald Balloch of the Isles smashed King James the First’s armies in 1431 is associated with "Black Donald’s March".  Critics of this idea suggest that it is really a Cameron tune, associated with the Black Donald from whom the Lochiel family take their patronymic Mic Dhomnuill Dhuibh.  This seems a reasonable alibi, until one finds that Black Donald Cameron also fought at Inverlochy, though he was on the King’s side. We thus have a cross-bearing on 1431.

 In 1452 we have the murderous but obscure Battle of Beallach nam Brog, fought between Western Clans on the one side and Munros and Dingwalls on the other.  I just cannot believe that the tune was written a long time after the battle.
 The Battle of Park, another savage scrap, but not one on a national level, took place around 1490.
 No other country but ourselves would be pushing this kind of evidence down the coal-hole and saying that we had no great music till the 17th century.  I could expand this greatly, but time is short.

 The Society is carrying out an immensely valuable task in producing a variorum edition and in getting on record all the small differences in our written music, but if it is striving to awaken new interest, its patchy historical coverage has much to answer for.
 Occasionally a good background is given, but this is rather the exception, and sometimes the coverage is inaccurate.
 The Society is doing splendid work in trying to induce pipers to study and play the less-known tunes, but this will not be achieved when, for example, under  "The Black Wedder’s White Tail" we have it suggested that the name is obscure "though it may be surmised that at the time when the MS. was compiled sheep and all things connected with them were regarded with scorn and loathing in the Highlands".  This suggests a date associated with the Highland Clearances, and no-one is going to play the tune.
 Actually the piobaireachd which can be dated to 1526 (or 1527 at latest) concerns the notorious sheep whose death led to the vicious clan warfare between the MacGregors on the one side and the Colquhouns and Buchanans on the other and which culminated almost eighty years later in the Rout of Glenfruin (1603) and the proscription of the name MacGregor.  
 To enlist more interest, the Society will have to do a lot more historical work — it would repay the trouble.  Even if a tale is pretty apocryphal, like that of the Lament for the Little Supper — why not put it in and say that this is a story with many variants, starting with the murder of the young Douglasses in Stirling Castle in the time of James II, but here it is, for what it is worth.

 It has been a great privilege to address members of this most important Society.  May I say — you are doing a grand job, but you could, without much bother, improve it.  The time is NOW.  There is immense interest, much of which you have yourselves engendered.  I do hope you will take the necessary steps which, without much difficulty, could lead to the realisation of the ideal for which you have all worked so hard and so long.
 スコットランドだけでなく、国際的にピーブ ロックへの関心が高まっていることは間違いありません。しかし、ピーブロックに興味を持っても、それに 関した詳しい情報が得られず、楽曲を聴いて理解してみたいが、一体どこからどのように始めたらいいの か、何を聴いたらいいのか判らない、と言う人が増えている様です。

 恐らく、このような人の中で最も多いのは、学問のある専門職の人たちでしょう。 残念ながら、その様な人々が優れた才能あるパイパーになる人たちの未開拓の宝庫、という訳ではありませんが、演奏する人、聴くだけの人、学習中の人、支援 する人など、ピーブロックのルネッサンスに大きな価値と興味を示してくれる膨大な数の人たちがいる事 を、我々は目撃しています。
 この様なグループに属する人をイタリアではディレッタント、スペインではアフィショナードと呼ばれ、 特定の芸術やスポーツを楽しんでいる人を指している。私は、この定義が大切だと考えています。

 このような、教養と知性に恵まれた人たちは、わが国の偉大な楽曲の復活から、最初に利益を得たと想像 されるますが、最初の疑問は「なぜ(復活が)遅れてしまったのか?」という事でしょう。

 もちろん、James Campbell のような例外もいます。しかし、本当に熱心なアマチュアは、十分に優れたパイパーであり、良いジャッジ をするために十分に批判的な耳を持つ、常に希少な鳥 であり、さらにそうなりつつあります。

 では、私が話しているようなこの大きなグループはどうなるのでしょう?  彼らの多くが望むキョール・モアの完全な楽しみとの間にある障壁は、一体何なのでしょうか?


 私の個人的な考えとしては、ここに存在するリアルなベルリンの壁は、アマチュアといわゆるプロフェッ ショナルパイパーの間の「人工的で完全に有害な壁」という事です。これは極めて時代遅れの上流階級気取 りな意識であり、現在の社会情勢からすると全く受け入れがたいものです。
 もし、今日のこの場に Angus Mackay が居たとしたら、私たちは皆、彼の一言一句に、そして彼が奏でるであろう一音一音に固唾を飲んで耳を傾 けることでしょう。しかし、あろう事か前世紀には次 の様に見下した様な書き方をする人が居たのです。「私は Mackay の演奏を聴いたが、彼は最高のパイパーと言われており、私は彼の演奏は素晴らしいと思った。」
  なぜ、プロのバイオリニスト(例えば Yehudi Menuhin)であることが立派で、プロフェッショナル・パイパーであることでは 全てが違うのでしょうか?   
 この問題は、コンペティションで払われる賞金の軽蔑的な金額を思い浮かべてみると、より明らかで馬鹿 げています。一人のパイパーが北方の中規模のギャザリングに出向き、ピーブロック部門で3位に入賞した とします。その賞金は、その善良な人のガソリン代や鉄道の切符代、そして朝食付き宿泊費を支払うのがせ いぜいなのです。  
 誰かが、或は権威あるある機関が「こんな馬鹿げたことはすぐにやめよう」と言うべき時です。

 私が論じている様な熱心なアマチュアは、恐らくまずは2つの内の一つを実行するでしょう。最もやりそ うなのは、古くからある(そして、とても楽しい)アマチュア・クラブや組織のどこかに加入する事。
 グラスゴーの人間である私は、自分たちの特定のクラブに誘われたことが何度もあります。2度ほどゲス トとして参加した事があり、少なくともメンバーの4分の1は顔見知りだと思いました。(今日の話を聞い たら、もう誘われないかもしれませんが)Donald MacLeod のパイピングを聴くだけのために入会しても良いかと思う気持ちは極めて強く持っています。

 一方で、Padruig Og(MacCrimmon)Calum Piobair(Malcolm MacPherson)Willie Rossを排除したようなクラブや ソサエティーに、誰が本当に所属したいと思うので しょうか? このようなソサエティーの制限的な考え方は、必然的にメン バーの真の進歩を否定する結果となるでしょう。※ 1

 熱心なアマチュアがもう一つやりそうな事は、ピーブロック演奏のレッスンを受けることです。多くの場 合、人生のかなり後半に…。しかし、私が論じている様なタイプの人たちには、その他のいろいろなことに 興味を持っていて、本当に上達するために十分な時間がある訳ではありません。レッスンは十分に楽しめる でしょうが、指導者と自分自身の貴重な時間を無駄にしています。…というのも、真の意味での上達という のは、いわゆるプロフェッショナル・パイパーたちと対戦して腕を磨いてこそ、得られる事だからです。
 結局の所、カナダ、アメリカ、ブルターニュを始めとするその他遠方の各地から、人々はそれを目的にこ こスコットランドにやってきています。ウィンブルドン(テニス界)が見事にそれに成功したのですから、 パイピング界でも有り得るのではないでしょうか。 John MacFadyen のような堕落したプロフェッショナルが、アマチュアの聖域中の聖域である審査員席に座っているのですから、優秀なアマチュアが本物のパイパーに混じって挑 戦して何がいけないのしょうか?※ 2

 ここで、メディアの役割、特にラジオ番組の役割について考えてみましょう。スコットランドではパイピ ング(とハイランドの番組全般)は、その伝統的な時間が、あの純粋にくだらない "The Archers" によって占拠され、深刻な打撃を受けていますが、それを取り戻す可能性は殆どありません。
 現在の番組の夕方の放送時間帯(18時15分〜18時45分)は多くの人にとって早すぎます。しか し、水曜 日の夕方の番組は非常に価値のあるものです。その最大のインパクトは、Seumas MacNeill John MacFadyen によるピーブロックに関する6つのプログラムであったと思われます。これらの番組が繰り返されたのは残念なことで、2回目はほとんどの人が録音しただけ で、今のところ予定されていたレコードは1枚だけしかリリースされていません。※3

 さて、次に議論が沸騰している課題について考えてみましょう。テープレコーダーの正しい使い方と正し くない使い方に関する問題です。ジグとリールについては、疑いなく、非常に好ましくない商業的な含みが あります※4。 しかし、ピーブロックではどうでしょう。テープレコーダーはここでは使われ続けています。
 ここ1、2年の内に、現在のかさ張る録音機に代わって、とても小さなポケットセットが登場するでしょ う※5。ピーブロックを 本当に楽しみ、知りたいと願うアマチュアは、自身で録音する事によって、極 めて簡単かつ効率的に演奏を学ぶ事ができる様になります。
 その様な人は、同じ曲を一晩で半ダース以上再生して、いろいろなパイパーの演奏を比較することができ ます。 また、自分の演奏を録音してそれを聴くことで、多くを学ぶことも可能になります。
 私自身、インバネスに向かって北方に行くときは、主に次の冬の間に聴くための録音を沢山持ち帰りたい ので、その様にしています。※ 6
 テープレコーダーの使用についてもっとオープンにすれば、アマチュア愛好家、特に学生たちに広い門戸 を開くことができると確信しています。いくつかの良い録音テープを持っていれば、今はまだ門外漢にとど まっている多くの人々を、実際に演奏する仲間に引き入れることができるのではないでしょうか。

 ラジオは殆ど役に立たず、テレビは全く当てに出来ないという状況に直面し、ピーブロックをより一層周 知する方法にどの様な分野があるでしょうか?
  私が以下に行う提案は、地方では余り役に立たないかもしれません。しかし、町や、特に都市部では役に立つのではないでしょうか。少なくとも、教育の多くは 夜間の活動であるため、夜間に利用できる施設を最大限活用すべきであると思います。
 大きな企業や大学などでは、夜間にかなり広範で多様な教育課程を実施しています。そのような場所で、 それらの組織の支援の下に、愛好家のための少し変わったクラスを開いてはどうでしょう。

  私が言いたいのは、例えばメンバーの全員が "Kilberry" のような十分に包括的な楽譜集を持ったグループに、来週は何という曲を練習するかを伝えて、実際に教えてくれるようなクラスです。生 徒達は事前にその曲とその構造を勉強していることが期待され、学習の場ではその演奏を実際に聴き、その 曲の歴史や細かい点を取り上げて議論する。また、恐らく、異なる伝承スクール※7の演奏を比較する 事も出来るのではないでしょうか。 
 最後の文脈で私が本当に考えているのは、例えば "In Praise of Morag" の最初のバリエーションの比較といった事です。つまり、この曲について、まず最初は John MacDougall Gillies のやり方で演奏し、次に、現在私たちが聞いている唯一のやり方、つまり、重い足を引き摺って歩く非行少 年を連想させるやり方※ 8で演奏する、と言う比較が出来 ます。このかなり不快な言い回しは、活発な議論の場が常に存在することを示すためにかなり意図的に導入 したものです。
 この種のクラスは、きっと大成功を収めることができるでしょう。 もちろん、受講者は、聞いたことを何度も繰り返して聞き直す事が出来る様に、何らかの形のレコーダーを持つことがほとんど義務づけられるでしょう。


 私が上で述べたのは、ピーブロックの歴史に注目すべきだという点に触れたに過ぎません。 まず一つ付け加えたいのは、私たちは年代測定の点数という点で、自分たちの文化を安売りしてはいるのではないか、ということです。
 ピーブロックという洗練された音楽形式は、Donald Mor(MacCrimmon) の時代に、その時点で既に成熟した形に武装して、Pallas Athene( 知恵・芸術・戦術の女神)のように奇跡的に誕生した、と言われていますが、そうであるとすると、 1600年以前にはピーブロックは殆ど、或いは全く作曲されていなかった事になります。この見解の根拠 は何でしょうか? 通常、現代の資料には、それ以前の時代のパイピングについては何も書かれていないと 言われています。私は、"(The Battle of) Auldearn" "The End of the Little Bridge" の由来するモントローズの遠征や、素晴らしいラメントが由来するダンディーの遠征に関して、十分に多数の現代の記録について目を通しました。
 私が調べた本には、これらのずっと後の時代について言及しているパイパーやパイピングに関する記述は 見当たらりませんでした。

 現在では、国家的な重要性を持つ戦いについて書かれるピーブロックは、その出来事の何年も後に作曲さ れる事があるかもしれませんが、地方のクラン間の戦いに由来する曲は ー 例えそれが、どれほど残虐であったとしても ー 戦いの直後に書かれたことはほぼ間違いないでしょう。
 "Red Hector of the Battles" という曲。Maclean 一族を率いる Red Hector は、1411年に Irvine of Drum との有名な一騎打ちをした後、血で赤く染まった Harlaw の地で倒れました。 この曲は何世紀も後に書かれたとされていますが、この出来事は当時としては非常に有名な戦いであったので、その可能性は低いと思われます。
 1431年、Black Donald Balloch of the Isles が James1世の軍を打ち破った Inverlochy の最初の戦いは、"Black Donald’s March" と関連付けられています。 この説を批判する人たちは、この曲は本当は Cameron の曲 であり、Lochiel 家の守護霊 Mic Dhomnuill Dhuibh に由来する Black Donald に関連した曲だと主張しています。Black Donald Cameron も Inverlochy で戦ったので、これは合理的な説のように思えますが、実際には彼は国王サイトであったことが判明しています。このように、1431年には十字架を背負った 人物がいます。※ 9
 1452年には、西方エリアのクラン Munros とクラン Dingwalls との間で争われた、殺人的だがよく知られていない Battle of Beallach nam Brog があります。私はこの戦いに由来する曲が、この戦いのずっと後に書かれたとは信じる事は出来ません。
 国家レベルの戦いでは無い、1490年頃に行われたもう一つの熾烈な戦いが The Battle of Park です。
 この種の根拠を石炭穴に押し込んで「17世紀まで素晴らしい音楽はなかった」などと言い張る様な国 は、我が国以外にはないでしょう。私は、この話を更に大きく膨らませることもできますが、それには時間 が足りません。

 もし(ピーブロック・)ソサエティーが、あらゆる記譜された全ての楽譜の細かな違いを記録しつつ、 様々な注釈を集めた楽譜集を出版し、新たな関心を呼び起こすために努力しているのであれば、その歴史的 な説明の不十分さについては、応えていかなければならないことが沢山あります。時折、優れた歴史的背景 が記述されている事もあ李mすが、それはむしろ例外であり、時には不正確な情報もあります。
 ソサエティーは、あまり知られていない曲について学んで演奏するようにパイパーを誘導する為の素晴ら しい仕事をしていますが、例えば "The Black Wedder's White Tail" の項では「マニュスクリプトが編纂された当時、ハイランド地方では羊や羊に 関連する全てのものが軽蔑さ れ嫌悪されていたと推測される」故に、名前の由来が明確では無い事が示唆されている。このことから、こ の曲はハイランドのクリアランスの時代と関連づけられ、誰もこの曲を演奏しようとはしなくなっていま す。この様な事では、ソサエティーの努力も実らないでしょう。
 実際の所は、1526年(遅くとも1527年)に作られたと思われるこのピーブロックは、この悪名高 い羊の死によって、MacGreogr 家ともう一方の Colquhoun 家、Buchanan 家の間で、熾烈なクラン間戦争が勃発。約80年後の The Rout of Glenfruin(1603)で最高潮に達し、最終的に MacGregor という名前が追放されるに至った出来事に由来しています。※10

 より多くの関心を集めるためには、ソサエティーはより一層の歴史的研究をするべきだと思いますが、そ の努力はきっと報われるでしょう。
 例えば、"Lament for the Little Supper" の様に、 かなり出典の疑わしい曲であっても「これは、James2世の時代にスターリング城で若い Douglasses が殺されたことから始まる、多くのバリエーションがある物語である。ここにあるのは、その価値があるためだ。」と書いてはどうでしょう。
 この最も重要なソサエティーの会員に語り掛ける事は、大変光栄な事です。皆さんは素晴らしい仕事をさ れているが、さほど煩わされる事無く、それを改善することができるはずです。今が正にその時! 世の中 には ピーブロックに興味を持つ人が膨大に存在し、その多くはあなた方自身が作り出したものです。私は、あな た方が必要なステップを踏んで、それほど困難なく、長い間懸命に働いてきた理想の実現につながることを 心から祈念しています。

※1 具体的にどの様な事実を指しているのかは不明ですが、上流階 級気取りな意識を持つ保守的な団体では、あるプロフェショナルなパイパーがどれほど優れていたとしても、アマチュアたる貴族階級のメンバーはその様な下々 の者の参加を認めなかった、という状況が窺えます。
※2 「堕落したプロフェッショナル」という言い方は親友に前にしたご 愛敬で、要は「アマチュアの聖域中の聖域である審査員席」を揶揄している訳です。この言葉を聞いていた、その前に名前が 出ている James Campbell はかなり居 心地が悪かったのではないでしょうか。言い換えれば「アマチュアは堕落している」と言っている訳ですから。この方、お写 真からは温厚な学者然としていますが、その実、かなり辛辣な人だった様です。
※3 「これらの番組が繰り返されたのは残念なことで」については意味 不明です。また、番組の一部がレコードになっていた事が伺えます。
※4 「ジグとリールについては、疑いなく、非常に好ましくない商業的 な含みが あります」もまた意味不明です。
※5 コンパクトカセットテープ・レコーダーが一般的になるのは 1970年代半ばの事。この当時は未だ夜明け前でした。
※6 ↑という事から推して、Haddow 大先生が持ち歩いていたのは、こんなナグラのオープンリールレ コーダーだったのではないでしょうか。私は1977年にイギリスのとあるフォーククラブで一人の聴衆が大袈 裟に使っているのを目撃した事があります。私自身は、当時出始めたばかりだったドカ弁当箱大のカセットレコーダー(モノ ラル)を持参していました。
※7 Cameron Line や MacPherson Line といった伝承ラインを指している ⇒ パイプのかおり第14話参 照
※8 「重い足を引き摺って歩く非行少年を連想させるやり方」という表 現からして、Haddow 大先生としては PS が標準化したセッティングについて、決して快く思って居ないのは明らかです。会場に居た Dr. Peter Cooke は大きく頷いて居たのではないでしょうか。更に言えば、※7の伝承ラインの下りについてもそうですが、Haddow 大先生は楽曲の歴史的背景の重要さだけでなく、歴史的なセッティングの変遷、そして、それらの良し悪しについても一家言有ったのだ、という事が窺えて、 益々感服し ます。
※9  "Piping Times" 1986年2月号P19 "Piobroch of Donald Dubh" 参照
※10  "Piping Times" 1986年8月号P25 "The Rout of Glen Fruin" 参照

|| Japanese Index || Theme Index ||